カテゴリー |
分科会 |
大学名 |
ゼミ名 |
テーマ |
金融 |
1 |
松大 |
掛下 |
日本のクレジットカード産業 |
松浦B |
消費者金融について |
2 |
松大 |
岩橋A |
ゼロ金利政策の検証 |
童 |
※オブザーバー参加 |
吉田B |
地域と金融機関 |
ネット |
3&4 |
松大 |
松浦A |
インターネットビジネス |
吉田A |
ビジネスを考える |
光藤 |
ネット広告を考える |
スポーツ |
5 |
松大 |
西村 |
スポーツビジネス |
間宮B |
マンダリンパイレーツの経済効果 |
6 |
松大 |
間宮C |
愛媛FCのJ2昇格による経済波及効果 |
松井 |
スポーツと街づくり |
愛媛の産業 |
7 |
松大 |
鈴木 |
愛媛の産業と企業家 |
愛大 |
佐藤A |
愛媛みかんによる地域活性化 |
松大 |
上田 |
製紙産業の実証分析 |
川東 |
晩年の岡田温 |
土地開発 |
8 |
松大 |
間宮A |
坊ちゃん劇場がもたらす経済波及効果 |
愛大 |
佐藤B |
新生“ロープウェー街”生き残れるのか? |
松大 |
青野 |
日本の土地・住宅問題 |
公共部門 |
9 |
松大 |
吉田D |
公共事業 |
愛大 |
佐藤C |
松山市のプラスチック分別における矛盾 |
松大 |
久保C |
行政改革 増税問題 |
10 |
松大 |
久保E |
増税について |
山大 |
野村 |
日本の財政再建問題 |
社会保障 |
11 |
松大 |
久保A |
小泉首相が進める医療費の改革 |
吉田C |
介護保険 |
愛大 |
小渕 |
社会保障の諸問題 |
12 |
松大 |
久保B |
消費税 |
岩橋B |
地域通貨 |
少子高齢化 |
13 |
松大 |
清野B |
2007年問題が経済に及ぼす影響 |
下市大 |
山本C |
ニート問題 |
松大 |
宍戸 |
団塊の世代 |
14 |
松大 |
宮本 |
少子化 |
下市大 |
山本A |
育児休暇について |
環境 |
15 |
松大 |
道下A |
排出権取引 |
愛大 |
佐藤D |
地球温暖化と環境税 |
松大 |
入江B |
風力発電と企業 |
社会的責任 |
16 |
松大 |
安田A |
ネットワークにおける著作権 |
香大 |
植木 |
日本企業におけるCSRの役割 |
松大 |
入江C |
CSRと交通・輸送 |
雇用形態 |
17 |
松大 |
久保進D |
公務員制度改革 |
下市大 |
山本B |
非正社員問題 |
国際経済 |
18 |
松大 |
馬A |
中国進出日本企業の中国における経済効果 |
道下C |
日本・海外間の人の動き |
入江A |
中国進出企業の環境対策と中国の環境問題 |
19 |
松大 |
馬B |
中国脅威論の論争 |
清野A |
中国の経済発展と開発戦略 |
20 |
島大 |
関 |
東アジアの地域統合と日本経済 |
松大 |
岩橋C |
円は東アジアの基軸通貨になれるか |
山大 |
篠原 |
通貨統合のメリット・デメリット |
松大 |
中嶋 |
アジア通貨・金融危機の教訓と経済金融協力 |
21 |
松大 |
岩林 |
世界の飢えについて |
道下B |
世界と石油 |
愛大 |
和田 |
変動する石油価格への考察と提言 |